どんぐり向方小学校・どんぐり向方中学校
募集対象者
小学生、中学生の子どもで、寮生活ができる子
- 近隣に家族で移住或いは、児童・生徒がホームステイしてどんぐり向方小中学校に入学する。
- 寮に入寮して向方小中学校に入学する。
受験勉強に疲れた子、いじめにあった/あっている子、不登校の子、軽度発達障害の子を含むすべての小中学生が対象です。
学校見学は随時受付しております。
入学選考
- 入学願書等による書類選考
- 面接(児童・生徒の興味あること、どの様な学園生活を送りたいかなどをお聞きします)
- 7~10日間の体験入学 (1週間の体験入学によってスタッフが子どもを見、子どもが当学園で生活できるかを判断します)
※子ども本人の意思や考えを無視した形での入学はお受けしていません。
入学定員
- 小学生 30名(学年の定員は設けない)
- 中学生 30名(学年の定員は設けない)
入学は4月。転校は、随時定員内で受け付けております。
入学希望者は、転校手続きが必要となります。また、本学園寮(男子寮・女子寮)に入寮します。
学費(入学金・授業料等)
入学時納付金 合計314,000円 | |
---|---|
入学金 | 200,000円 |
保護者後援会及び児童生徒会年会費 | 12,000円 |
保護者後援会及び児童生徒会入会金 | 2,000円 |
入寮費 | 100,000円 |
学納金 合計1,350,000円(基本半期(6ヶ月)毎のお支払になります。) | |
---|---|
授業料(年額) | 240,000円 |
教材費(年額) | 120,000円 |
施設維持費(年額) | 120,000円 |
寮費(住居費)(年額) | 240,000円 |
食費(年額) | 540,000円 |
冬期暖房費(10月~翌3月) | 90,000円 |
その他 小遣い(毎月) | 3,000円 |
※小遣い(3,000円/月)は毎月学園でお預かりし、本人に渡すようにしています。 ※学納金は基本半期(6ヶ月)毎のお支払になります。 ※宿泊研修旅行、スキー教室、各種検定(漢検を除く)、学園指定体操着等別途費用が掛かります。 |
天龍興譲高等学校
天龍校譲高校は、広域通信制の高校です。
学校見学は随時受付しております。
募集地域
- 長野県、愛知県、静岡県、神奈川県、東京都の生徒が対象です。
- その他道府県の場合でも対象地域の親戚宅か天龍村まで住民票を移せば出願が可能です。
履修(学習形態)
スクーリング | 自宅でのレポート学習が主となり、年間決められた日数本校へ登校し、課題探求学習・体験学習・教科学習をします。 |
通学型 | 公共交通機関を利用したり、学園の高校生用宿泊施設に滞在し、週5日程度の登校をするスタイルです。 |
募集学科
通信制普通科 単位制
募集定員
240名 (1学年80名)
出願資格
新入生 | 平成31年3月 中学校卒業予定の方 |
転入生 | 現在、高校に在籍しているが本校に入学希望の方 |
編入生 | 高校中退の方・一般社会人の方 |
出願方法
新入生 | 転入生 | 編入生 | |
---|---|---|---|
出願資格 | 出願当該年度に中学校卒業予定の方および 既に中学を卒業し高校に在籍していない方 | 現在、高校に在籍しているが本校に入学希望の方 | 高校中退の方・一般社会人の方 |
出願期間 | 随時受付ています | 随時受付ています | 随時受付ています |
選考方法 | ・書類選考 ・個人面接(保護者同伴) | ・書類選考 ・個人面接(保護者同伴) | ・書類選考 ・個人面接(保護者同伴) |
出願書類 | ・入学願書 ・調査書(開封無効) ・卒業証明書または卒業見込み書証明書 ・入学検定料振込を確認できる書面 ・診断を受けている場合は診断書を提出 | ・入学願書 ・転入調査書(成績・単位取得・出席状況)(開封無効) ・転入学紹介状・在学証明書(開封無効) ・選考結果送付状 ・入学検定料振込を確認できる書面 ・診断を受けている場合は診断書を提出 | ・入学願書 ・転入調査書(成績・単位取得・出席状況)(開封無効) ・入学検定料振込を確認できる書面 ・診断を受けている場合は診断書を提出 |
入学検定料 | 5,000円 | 5,000円 | 5,000円 |
出願方法 | 必要書類を当校指定の封筒で簡易書留にて郵送してください。 | ||
選考結果通知 | 書類選考及び面接を行った後、ご本人宛に郵送にて通知。 | 書類選考及び面接を行った後、ご本人宛に郵送にて通知。 在校高校へも通知いたします。 | 書類選考及び面接を行った後、ご本人宛に郵送にて通知。 |
入学手続き | 入学許可通知を受け取った方は、指定された期日までに学費等を納付し、必要書類を提出し、手続きをして頂きます。 | ||
履修科目登録 | 入学許可後に行います。(入学手続き前に相談の上決定いたします。) | ||
注意事項 | ※書類選考後、当校より入学選考日をお知らせします。 ※提出いただいた書類は、理由の如何を問わす返却いたしません。 個人情報については入学管理関係業務の目的に利用いたします。 |
学費(入学金・授業料等)
入学時必要学納金 入学金 + 施設管理維持費 + 教材費 + 授業料 | |
---|---|
入学金 | 100,000円 (入学時) |
施設管理・維持費 | 120,000円 (年額、半年分ずつ納入) |
教材費(年間) | 60,000円(年額、半年分ずつ納入) |
授業料 | 10,000円(履修科目1単位当たり)入学から卒業まで740,000円(74単位) 半期分一括前納 |
※上記納付金は一括で当校指定の口座へお振込みください。 ※納付金が所定期日までに納付されない場合は、入学辞退と見なすこともあります。 ※授業料に関して就学支援金を受け取ることができます。ご家庭の収入に応じて金額の変動はありますが支援金を受け取ることができます。 詳しくは高校総務部までお問合せください。TEL0260-32-3581まで。 |
入学後に必要な費用として
スクーリング時の本校までの往復交通費・スクーリング費・食事代・宿泊費等が必要となります
他に特別実習を受講希望される場合は別途実習費(実費)が必要となります・・・ご相談ください。